|
折板屋根向け断熱・遮熱素材-ルーフシェード(ROOF SHADE)
|
|
|
Q. どのくらい電気代が節約出来ますか?
A. |
ルーフシェード有無による実験結果によると、夏場のエアコン消費電力量は23%節約できます。
また、電力会社の報告によると、契約形態からの省エネ効果としては「低圧電力契約のお客様」は使用電力が減少した場合には基本料金には影響しませんが、電力量料金の低減効果はあります。
「高圧メニュー契約のお客様」は使用電力量が減少した場合には電力量料金の低減効果はありますし、夏季ピークのお客様で最大需要電力の抑制ができれば基本料金の低減にも繋がります。 |
Q. 施工費はどのくらい掛かりますか?
A. |
現場状況によりますが、遮熱塗装の半額程度で施工可能です。(当社調べ) |
Q. シートは何年くらい持つの?
A. |
目安、約10年〜15年の耐久性があります。(環境により差があります) |
Q. CO2の削減にはどのくらい貢献出来るのですか?
A. |
飲食店による実証実験結果から算出すると、1ヵ月間で430s削減しました。
(環境省の定めるデフォルト値0.555sから算出。当社調べ図4の結果をもとに算出) |
Q. 台風が来た時は大丈夫?
A. |
風洞実験により、ハゼ式は風速60m、重ね式は風速40mにも耐える事が立証されています。
最悪の場合でもメッシュシートだけが外れますので、近隣には迷惑をかけません。 |
Q. 雪が積もった時は大丈夫?
A. |
細幅シートを採用することで、シート間に雪が傾れる構造になっています。 |
Q. ルーフシェードは防火製品ですか?
A. |
はい。防火性能認定取得に向けて性能評価を進行中ですので、取得後は建築基準法が定める22条地域・63条地域での施工が可能です。(平成21年度中) |
Q. エアコンの室外機やアンテナが屋根の上にあるのですが、施工は可能ですか?
A. |
はい。細幅シートを採用することで障害物をかわしながら施工が出来ます。 |
Q. 施工できる屋根の種類を教えて下さい?
A. |
今のところ金属製折板屋根の角ハゼ・丸ハゼと重ね式(ボルト固定タイプ)の3種類です。
特殊ブラケットを使用すれば瓦棒屋根にも施工可能です。 |
Q. 施工期間はどれくらい必要ですか?
A. |
500m2程度までなら1日で施工可能です。勿論店舗の営業や工場稼動に御迷惑を掛けることはありません。 |
Q. 取外しは可能ですか?
A. |
簡単に取外しが出来ます。移設も簡単に出来ますし、ほとんどの部材を捨てる事無く流用出来ます。 |
Q. 施工時に屋根を痛めませんか?
A. |
ご安心下さい。屋根に穴を空けたりビスを打ったりしません。
専用金具で挟み込む固定方法を採用しておりますので、雨漏りなどクレームに繋がることはありません。 |
|
商品についてのお問い合わせは FAX または E−Mailにて承ります。
FAX 0569―35―5908 |
|